診療案内|香川県高松市の歯医者 中村歯科医院

診療案内

マタニティ向け歯科治療

当院は妊娠中の歯科治療、つまり「マイナス1歳からの歯科治療」をおすすめしています。まだお子さまがお腹の中にいるうちから、その子のお口の将来に備えてあげましょう。
産まれてくるときが0歳なら、お腹の中にいるお子さまは「マイナス1歳」です。そのマイナス1歳児のために、実はお母さまができることはたくさんあります。妊娠中はホルモンバランスが崩れて免疫力が低下し、お口の中は細菌が増えやすい環境です。お母さまの健康状態はお子さまに直接関係するので、妊娠中のお口の健康維持は欠かすことのできない大仕事です。
お口を健康に保つには、正しいお手入れの方法を覚え、歯科医院でお口のクリーニングを受けることが大切です。さらに当院は「妊婦さま向けの歯科講座」を定期的に開催しています。この集まりでは、赤ちゃんのお口のお手入れ方法、元気な歯を育てるための食育指導などを実施しています。当院はお子さまの健康を気づかうお母さまを応援しています。

小児歯科

お子さまがきれいな歯を保つためには、親御さまと歯科医院によるサポートが欠かせません。そのため当院は、お子さまが小さいうちからの通院をおすすめしています。
お子さまの歯を守るうえで大切なのは歯磨きです。最低でも小学校2~3年生までは親御さまが仕上げ磨きをしてあげてください。お子さまが自分でできているつもりでも、細かいところに汚れが残っていることがあります。特に乳歯と永久歯が混在している間は歯に凹凸ができてしまい、とても磨きにくい状態です。そのため親御さまには、お子さまの磨き残しを取り除く仕上げ磨きの方法をお教えしています。
お子さまに無理なく通ってもらえるように、その子のペースに合わせた診療をいたします。それでいてお子さまの自立心を促すために、母子分離をおすすめしています。お子さまが一人で治療を受けられるように、親御さまはあえてお子さまの目の届かないところで見守ってあげてください。他にもお子さまの食事、呼吸や、お口の動かし方に対するアドバイスも行っています。当院と一緒に、虫歯知らずのお子さまにしてあげましょう。

予防診療

歯科医院は本来、「痛くなってから」行くところではなく、「痛くならないうちに」「悪くなる前に」行く場所であるべきです。そのため当院は、予防に力を入れています。
虫歯にならないためには、細菌が歯についていないこと、酸の原因となる糖が残っていないこと、歯の質を強化することが大切です。当院はその3つの課題に対し「歯ブラシ、および補助器具のご提案」「虫歯の原因となる細胞の状況観測」「フッ素塗布による歯質の改善」を中心に予防に取り組みます。
また、歯科医師が考案した歯ブラシと歯間ブラシの機能をあわせ持つ清掃器具をおすすめしています。歯や歯ぐきの状態によって毛の生え方が異なる3種類の歯ブラシの中から、その方に合ったブラシを提案いたします。

詳細はこちら

セレック

当院は「セレック」を導入しています。セレックとは、セラミックのブロックから被せ物を削り出す機械で、早ければその日のうちに被せ物を提供することができます。
お口の情報を取得できれば、3Dプリンターのように素材をすばやく加工することが可能です。歯科技工所を通さない分、リーズナブルな価格をご提示できる点も魅力の一つです。
使用するセラミックは白い素材で、天然の歯に近い色合いを表現できます。また、セラミックは金属を含まないため、金属アレルギーの心配もありません。さらに汚れが定着しにくいという長所も持っています。「虫歯を手早く治療したい」「被せ物が取れて困っている」という方は、お気軽にご相談ください。

詳細はこちら

CT・マイクロスコープによる精密検査・診断

当院では、「歯に優しく、身体に優しく、人間に優しい治療」をモットーとしており、その一環として「歯科用CT」「マイクロスコープ」を導入しています。
歯科用CTとは、今までのレントゲン撮影とは違い、3次元の立体画像で歯ぐきや歯を支える骨、血管や神経の状態まで詳細な画像で確認することが可能で、より症状に合った診断・治療が可能になります。
マイクロスコープは、肉眼の数十倍も視野を拡大して歯や組織を見ることのできる歯科専用の顕微鏡です。マイクロスコープによる治療は虫歯治療、根管治療、歯周病治療、歯科口腔外科など様々な分野に応用することが可能です。

詳細はこちら

白い詰め物・被せ物

当院では、保険診療内で提供できる白い詰め物・被せ物やセラミック、ジルコニアを使用した詰め物・被せ物なども取り扱っています。製作する際には、カウンセリングをおこない、患者さまのご要望・お口の状態に合わせたご提案をしていますので、お気軽にご相談ください。

詳細はこちら

義歯・入れ歯

歯を失うと、お口の機能の一部もまた失われます。当院はその機能を補う道具の一つとして、入れ歯をご提案しています。
使い心地の良い入れ歯を長く使うには、定期的な調整や、お口の機能維持を図る必要があります。お口をしっかり機能させることが、道具としての入れ歯の機能をさらに引き出すための鍵です。
歯が無いと、その影響が顔つきや姿勢にも出ます。また食事のしづらさから、やわらかい炭水化物系の食べ物を食べることが増えます。やわらかいものは舌を大きく動かさずに食べられるため、お口の機能が衰えやすくなり、弱っていく筋肉が姿勢の悪化を招く原因になりかねません。

詳細はこちら

ホワイトニング

ホワイトニングは、薬剤を使って黄色や茶色に変色した歯を白くする治療法です。オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの2種類を準備して、患者さまのご要望に合わせた方法を提案しています。
オフィスホワイトニングは、歯の表面に色を白くする作用のある薬剤を塗って、専用の機器から出る光を照射して歯を白くする方法です。短時間で歯を白くできるので、結婚式や就職活動など、イベントスケジュールが近く、早く歯を白くしたいという方にはオフィスホワイトニングをおすすめしています。
ホームホワイトニングは、薬剤を入れたマウスピースをお口にはめて時間をかけて歯に白さを浸透させる方法です。一度白くなれば色が後戻りしにくく、マウスピースをはめるだけなので、ご自宅で寝ている間にでも手軽にホワイトニングができます。
また2つの方法を併用することもできます。どのくらい歯を白くしたいかお伝えいただければ、あなたに合ったホワイトニングプランを提案いたします。

歯周病治療

歯周病は自覚症状無く進むにも関わらず、最後には歯を抜け落ちてしまう恐ろしい病気です。そのため、お口に異常を感じていない方も、一度チェックを受けてみることをおすすめします。
歯周病は歯の根を支える骨を溶かす病気です。しかし、その症状の恐ろしさとは裏腹に、歯ぐきから血が出る程度のサインしか現れず、痛みも伴いません。そのため多くの患者さまは、自覚を持てないまま、その進行を放置してしまいがちです。
日々の誤った習慣が症状につながる「環境的要因」というケースがほとんどですが、中には体質からして歯周病になりやすい「遺伝的要因」をお持ちの患者さまもいらっしゃいます。当院は検査を通して原因を突き止めて、根本から症状を改善する治療を提案いたします。一緒に大切な歯を、歯周病から守っていきましょう。

詳細はこちら

訪問歯科診療

当院はお身体に病気や障がいがあり、通院が難しい方のために訪問歯科診療に対応しています。お口の健康チェックはもちろん、機能改善のお手伝いをさせていただいています。
特にご自身でお口のケアが難しい方は、口周りの筋肉や食べ物を飲み込む力が衰えてしまう方が少なくありません。すると虫歯や歯周病が悪化しやすくなるだけでなく、誤って気道に細菌が入って誤嚥性肺炎を引き起こす危険も高まります。
そのようなことを起こさないために、お口のお手入れをしたり、美味しく食事が取れるように、お口周りや舌の筋肉を鍛えるトレーニングを指導したりするのが訪問歯科診療の主な目的です。お口のお掃除をするときは、歯と歯ぐきの境目などを、専用の器具を使ってきれいにしていきます。また、唾液の分泌量を増やすためのマッサージや、入れ歯の修理など、多角的に患者さまをフォローする体勢を整えています。

詳細はこちら

食育・姿勢について

食事は直接、歯やお口の健康に関わっています。また姿勢が口の機能に関わりがあることをご存じですか?当院は食事と姿勢に対するご指導を通して、お口周りの健康もサポートしています。
近年、やわらかい食べ物が増えたこともあり、時間をかけて食べ物を噛む人が少なくなりました。しかし、噛む回数が少ないと顎の発育が遅れたり、唾液の分泌量が減り胃の消化にかかる負担が大きくなったりと、お身体へ悪影響を与えかねません。
さらに姿勢が悪くなるとお口周りの筋肉がうまく機能せず、ものを食べることに困難が生じやすくなり、就寝中に口が開いてしまうことでいびきの原因にもなります。当院は歯だけではなく、お食事や姿勢という観点からもお口の健康をサポートしています。

歯科医院で学ぶお子さまの食育教室

近年、ご自身を含めご家族の歯並びを気にされる方が増えているように感じます。特に、お子さまの歯並びは様々な理由から改善を考える方が多いようです。原因を考えると、昔に比べて柔らかい食べ物が多い食事や、運動不足など日常生活の送り方が違うことが考えられます。 
当院では、お子さまのお口や歯の育成と健康のための「食育サポート」にも取り組んでいます。お子さまの正しい発育には、小さな頃からの取り組みが大切になるため、歯科医院での食育指導は、健康な身体、歯並びを考えるうえで非常に重要であると考えています。
定期的に離乳食・幼児教室を開催しています。大切なお子さまが、虫歯や歯周病で困らない生活を送るために、食事について一緒に学んでいきましょう。

詳細はこちら

口呼吸とあいうべ体操

口呼吸はお口の環境悪化や歯並びの乱れにつながります。当院はそのような口呼吸を改善するために「あいうべ体操」というお口の体操をご紹介しています。
無意識に口呼吸をしている方は少なくありません。しかし、口呼吸を続けていると口の中が渇きやすくなり、唾液による口内細菌の抑制が間に合わず、虫歯や歯周病のリスクを高めてしまいます。また口周りの筋肉の緊張がゆるむことで、歯並びが崩れる原因にもなります。
そこで口呼吸改善のために考え出されたのが「あいうべ体操」です。口を大きく「あ~」「い~」「う~」「べ~」と開けて、大げさに動かします。これを1セットとして、1日30セット行ってください。これを繰り返すことで舌が正常な位置に戻り、意識しなくても口を閉じられるようになるでしょう。

詳細はこちら

睡眠時無呼吸症候群

家族やパートナーに、「大きないびきをかいている」「いびきが途中でピタッと止まっていた」などと指摘されたなら、睡眠時無呼吸症候群の可能性があります。
本来、睡眠は脳と身体を休ませるために取るものです。しかし、睡眠時無呼吸症候群にかかると、寝ている最中に呼吸が止まってしまいます。それを補うかたちで脳や身体が働くので、十分な休息が取れません。夜中に何度も目が覚めたり、昼間に強い眠気を感じたりすることが多い方は、寝ている間に呼吸が止まっていることが考えられます。
当院は睡眠中の呼吸を補助するために、専用のマウスピースを製作しています。寝ているときにつけていただくと、マウスピースが正常な呼吸を手助けしてくれる仕組みです。当院で検査キットを使って診断することもできますが、耳鼻咽喉科での診断書があれば、保険診療での作製が可能になります。心当たりのある方は、早めの受診をおすすめします。

顎関節症

「顎が痛い」「顎が鳴る」といった症状でお悩みではないですか?当院はそのような顎の異常に対処すべく、顎関節治療に力を入れています。
顎関節症の原因となる事柄は実にたくさんあります。そのため、まずは慎重な検査を重ね、顎の状況と原因をあぶり出します。原因がわかってはじめて、改善のための取り組みを考えることができるからです。
例えば、歯科治療の跡や歯並びの乱れが原因なら、噛み合わせの調整を行って改善を試みます。また、姿勢に原因がある場合は、正しい姿勢をお教えして、必要であれば姿勢を矯正する枕の作り方をお教えします。その他にもレーザーを使った治療や、マッサージによる改善策など、さまざまな解消法をご案内する準備があります。顎周りに違和感を覚えたら、お気軽にご相談ください。